東風会では、初診カウンセリングを導入しています。
治療に入る前にしっかりお話を伺い、治療方法・治療計画についてご説明させていただきます。
疑問、お悩みがあれば、この際に納得のいくまでお話ください。
そしてなるべく痛くないように、なるべく削らないように、必要最小限の治療を心がけています。
歯を失う2大原因は虫歯と歯周病です。
どちらも予防方法はほぼ確立され、
私たちの生活習慣をそれに合わせていくことで防ぐことができます。
むし歯予防には、歯を守る最も有効な予防手段である「フッ素」を有効に用います。
歯周病の予防には、「つまようじ法」を中心とした術者ブラッシング、専門的クリーニングを行うことによって状態を改善し維持していきます。
歯がないところは通常、ブリッジにしたり取り外し式の入れ歯になります。
しかし健康な歯を削ったり、異物感のためうまくものがかめなかったりして問題が多いものです。
インプラントは歯のないところに人工歯根を骨に植え込む治療です。
私どもでも18年以上経過した症例もあり、症例数としては年間150症例を越えています。
歯が出ている、ガタガタしている、ねじれている、あるいは噛みにくいなど様々な問題を解決することができます。
私どもでは大人の矯正患者が多いため特に審美性を重視し、歯と同じ色の装置を使っています。
また、装置が表から見えない「舌側矯正」も行っています。
審美歯科には様々な治療法があります。
歯の色を白くするホワイトニング、歯肉漂白、ラミネートベニア
ジェットクリーニング、セレックシステム
あなたのお悩みにあわせて、より機能的に審美的に、
あなたの美しい笑顔を取り戻していきます。
私たちは、皆様が楽しい食生活を送れるよう、お役に立ちたいと考えています。
通院困難な高齢者の方のご自宅、施設に、
当センターから歯科医師が往診致しますので、お気軽にご相談下さい。
〒712-8015
岡山県倉敷市連島町矢柄5859
電話番号:086-446-6400
メール:info@tofukai.or.jp
© 2014 岡山県の歯科医院 医療法人社団東風会 All right reserved.